レジオネラ症対策

レジオネラ症対策
※リスクはどこに 国立保健医療科学院の「環境衛生監視員研修」の講義「レジオネラ症対策」に使用する映像を、現場で撮りました

・浴槽まわりのレジオネラ症対策のチェックポイント ①白湯の循環ろ過の戻り口付近 ②温度計センサーの管 ③壁面のジェット水流や床面の気泡装置の内部 ④連通管 ⑤後付けの金属製手すり 2021(令和3)年9月なかば、国立保健 […]

続きを読む
レジオネラ症対策
【環監・保健師入門編】レジオネラ症対策・水位計配管の洗浄方法

【私の視点】水位計配管の日常的な洗浄方法・衛生管理の一例は、次のとおりです。① 週に1回、作業が可能な範囲で、ブラシ洗い、あるいは高圧ジェット洗いをする。② 月に1回、薬品による配管の浸け置きをする。 2023(令和5) […]

続きを読む
レジオネラ症対策
【環監・保健師入門編】レジオネラ症対策・石の使用と衛生管理

【私の視点】健康目的等の「○○石」を使用した浴槽水の衛生管理の一案は、スペアの石を用意して、週に1回、洗浄殺菌済みの石と交換することです。使用済みの石は、一例として、ブラシ類を使うこすり洗い(ブラッシング)のあと、5~1 […]

続きを読む
レジオネラ症対策
【環監入門編】レジオネラ症対策・浴槽バイブラ配管の洗浄方法

【私の視点】バイブラ浴槽、ジェットバスなど、配管の構造を理解して、洗浄消毒方法を選択することが大切です。配管構造は、施設によって違いがあります。図面や現場を見て、正確な把握に努めることが大切です。 2023(令和5)年1 […]

続きを読む
レジオネラ症対策
【環監入門編】レジオネラ症対策・スチームサウナ内の座面の清浄度と洗浄方法

【私の視点】スチームサウナの座面(材質:石)の清浄度を高めるには、中性洗剤とタワシによる洗浄が効果的です。 2023(令和5)年1月、都内の公衆浴場の付帯設備のスチームサウナの座面の清浄度と洗浄方法を調べました。 スチー […]

続きを読む
レジオネラ症対策
【環監入門編】レジオネラ症対策・ATP検査法他の疑問に答える

【私の視点】ATP値を同一施設で継続して調べると、通常との違いのサイン「数値の変化」に気づくことができます。原水、源泉のATP値がどのくらいか。そのブランクに相当する値を検査値から差し引くことで、数値の評価ができます。 […]

続きを読む
レジオネラ症対策
環監・保健師のためのレジオネラ症対策【入門】シャワーの衛生管理方法

【私の視点】シャワーの衛生管理の一例月1回、シャワーヘッドの分解洗浄・高濃度塩素での1時間の浸け置きをします。シャワー末端での遊離残留塩素濃度の維持のため、シャワー水の系統に自動塩素注入装置をつけ、シャワー水の殺菌を常時 […]

続きを読む
レジオネラ症対策
環監・保健師のためのレジオネラ症対策【入門】入浴剤使用浴槽水の塩素測定法

【私の視点】入浴剤を入れる前、浴槽水に十分な殺菌のための塩素濃度が確保されることが大切です。循環ろ過の場合、営業開始前、浴槽水の遊離残留塩素濃度が0.4~1.0mg/Lに調整されてから、浴槽が1回転するまで循環をするのが […]

続きを読む
レジオネラ症対策
環監・保健師のための環境衛生【入門】水道蛇口の整流器(泡沫キャップ)に注目する

【私の視点】保健所・環境衛生監視員の経験から、保育園調理場の食器洗い場所の混合水栓蛇口の水について、水質検査で大腸菌検出になった事例があります。原因の一つと考えられたのが、蛇口整流器(泡沫キャップ)のメッシュ部分の汚れで […]

続きを読む
レジオネラ症対策
環監・保健師のためのレジオネラ症対策【入門】ATP値は通常との違いのサインをみる

【私の視点】ATP値を通常との違いに気づくサインとして、読んでいます。ATP検査結果は、ほかの水質検査結果、遊離残留塩素濃度、調査結果(記録の確認、構造設備の点検、聞き取り内容など)とともに総合的に判断することが大切です […]

続きを読む