人材育成
【お知らせ】自治体職員対象、第18回環監未来塾私塾を開催します
次のとおり、環監未来塾私塾を開催します。お気軽にご参加ください。お申し込みをお待ちしています。 環監未来塾は、文京区職員の自主研究グループとして始まりました。 保健所・環境衛生監視員の仕事を面白く、楽しくするための塾です […]
環監・保健師のための新型コロナ対策【入門】家庭内感染の対策
【私の視点】・家庭内感染のリスクが高い場所を考えるとき、まず陽性者がマスクを外す場所がどこかを見る。・次に、対面でなくとも、ウイルスを含んだ飛沫が、空気中あるいは物に残っている場所がどこかを見る。・陽性者が、常に風下にな […]
環監・保健師のための新型コロナ対策【入門】デパ地下クラスターとパーティション
【私の視点】環監の視点から、売り場のパーティションは飛沫感染防止の必要最小限の面積(横幅で顔の3倍程度)が望ましい。なぜなら、空調吹き出し口から吸い込み口までの空気の流れを妨げないからです。 2022(令和4)10月上旬 […]
環監・保健師のための環境衛生ウォッチ【入門】浄水場で水道水の最終安全確認を誰がするのか
【私の視点】答えのヒントが、私の著書『「水」の安心生活術』集英社新書のなかにあります。(雨水貯留槽の)槽内に( )が( )いた。最初の( )の中に入れる言葉がわかると、答えになります。 2022(令和4)年 […]
【お知らせ】自治体職員対象、第17回環監未来塾私塾を開催します
次のとおり、環監未来塾私塾を開催します。お気軽にご参加ください。お申し込みをお待ちしています。 環監未来塾は、文京区職員の自主研究グループとして始まりました。 保健所・環境衛生監視員の仕事を面白く、楽しくするための塾です […]
環監・保健師のための防災【入門】環監と保健師との協力関係をつくる
【私の視点】 私が東日本大震災被災地での行政支援活動をしたのは、保健師チームに入ってのことでした。 保健師は、環監の仕事をよく理解していました。 なぜなら、日常業務から、アレルギー相談・検診事業で環監が「室内アレルゲン低 […]
環監・保健師のための防災【入門】災害時の日常業務の生かし方
【私の視点】 日常業務を生かして、災害時に活動する。 難しいことではなく、環監が理髪店や美容室などで店主と会話するように、生活者と話をして、避難所の問題点を把握することができるのです。 2022(令和4)年8月上旬、宮城 […]
環監のための仕事術【入門】仕事のなかで5%の楽しさをみつける
【私の視点】仕事のなかの5%の楽しさの発見が 自分の予想をはるかに越えて相乗効果を生み 環境衛生監視員の仕事そのものが楽しくなったのです 『生活と環境』9月号原稿で「差がつく保健所・環境衛生監視員 入門講座編、第9回仕事 […]
環監のための仕事術【入門】誇りを感じる
【私の視点】被災地の避難所の公衆衛生の最前線で 自分の力が人の命・健康を守ることにつながっていると気づき 環境衛生監視員の仕事に「誇り」を感じました 先日、環監向け研修会で、環監のための日常業務を生かした「災害時の公衆衛 […]
環監のためのコミュニケーション・スキル【入門】行動変容を起こすために
【私の視点】 1 相手との距離を近づけて信頼関係をつくるコミュニケーション 2 事実を把握するコミュニケーション 3 相手が自ら気づくコミュニケーション現場の監視指導で、相手に改善のための行動変容を起こしてほしいと思う環 […]