レジオネラ症対策
環監のためのレジオネラ症対策【入門】先入観をもたない

【私の視点】 先入観をもたないで現場に臨むことが大切です。 2022(令和4)年6月下旬、国立感染症研究所が関係する「公衆浴場の衛生管理の推進のための研究」オンライン会議に出席しました。 全国の衛生研究所、レジオネラ研究 […]

続きを読む
人材育成
【お知らせ】自治体職員対象、第15回環監未来塾私塾のご案内

別紙のとおり、環監未来塾私塾を開催します。お気軽にご参加ください。お申し込みをお待ちしています。 環監未来塾は、文京区職員の自主研究グループとして始まりました。 保健所・環境衛生監視員の仕事を面白く、楽しくするための塾で […]

続きを読む
防災
介護施設・事業所のための感染症・災害時のBCP【入門】避難生活の食中毒対策

【衛生の視点】 食品の表示で、保存方法を確認しましょう。 例「直射日光を避け、常温で保存してください」  「要冷蔵(10℃以下)」  「10℃以下で保存すること」 表示のとおり、保管場所へ振り分けしましょう。 適切な保管 […]

続きを読む
防災
環監・保健師のための防災【入門】避難所の食中毒対策

【衛生の視点】 食品の表示で、保存方法を確認しましょう。 例「直射日光を避け、常温で保存してください」  「要冷蔵(10℃以下)」  「10℃以下で保存すること」 表示のとおり、保管場所へ振り分けしましょう。 適切な保管 […]

続きを読む
防災
介護施設・事業所のための感染症・災害時のBCP【入門】災害時の行動

【私の視点】 災害時に、過去とまったく同じ場面は現れません。 自分自身の経験・知識を基に、自ら考えて解決策を考えていく必要があります。 そのとき、ひとりだけではなく、複数で話し合うことで、気づき、新たな解決策を得ることが […]

続きを読む
防災
環監・保健師のための防災【入門】災害時の公衆衛生活動

【私の視点】 災害時に、過去とまったく同じ場面は現れません。 自分自身の経験・知識を基に、自ら考えて解決策を考えていく必要があります。 そのとき、ひとりだけではなく、複数で話し合うことで、気づき、新たな解決策を得ることが […]

続きを読む
レジオネラ症対策
環監のためのレジオネラ症対策【入門】日向サンパーク温泉事故20年③

【私の視点】 配管中の滞留水の存在は、配管内に徐々に微生物の堆積をつくってしまう可能性があります。 日向サンパーク温泉施設のように、徹底して滞留水をつくらない施設を見たことがありません。 2022(令和4)年5月下旬、月 […]

続きを読む
レジオネラ症対策
環監のためのレジオネラ症対策【入門】日向サンパーク温泉事故20年②

【私の視点】 慰霊碑の前に立ったとき、手を合わせました。「二度と事故を起こしてはならない」 その思いは、管内で患者発生事例を経験した私にも通じるものです。 2022(令和4)年5月下旬、月刊『公衆衛生情報』6月号(一般財 […]

続きを読む
防災
環監・保健師のための防災【入門】命を守るために機転をきかす

【私の視点】宮城県石巻市の震災遺構・門脇小学校では、津波避難で裏の高台へ上がるとき、木製の教壇を裏返しにして、ハシゴ代わりに使ったと説明がありました。命を守るため、機転をきかせることは大切です。 2022(令和4)年6月 […]

続きを読む
防災
介護施設・事業所のための感染症・災害時のBCP【入門】命を守るために機転をきかす

【私の視点】宮城県石巻市の震災遺構・門脇小学校では、津波避難で裏の高台へ上がるとき、木製の教壇を裏返しにして、ハシゴ代わりに使ったと説明がありました。命を守るため、機転をきかせることは大切です。 2022(令和4)年6月 […]

続きを読む