防災
環監・保健師のための防災【入門】災害時の公衆衛生活動

【私の視点】 災害時に、過去とまったく同じ場面は現れません。 自分自身の経験・知識を基に、自ら考えて解決策を考えていく必要があります。 そのとき、ひとりだけではなく、複数で話し合うことで、気づき、新たな解決策を得ることが […]

続きを読む
レジオネラ症対策
環監のためのレジオネラ症対策【入門】日向サンパーク温泉事故20年③

【私の視点】 配管中の滞留水の存在は、配管内に徐々に微生物の堆積をつくってしまう可能性があります。 日向サンパーク温泉施設のように、徹底して滞留水をつくらない施設を見たことがありません。 2022(令和4)年5月下旬、月 […]

続きを読む
レジオネラ症対策
環監のためのレジオネラ症対策【入門】日向サンパーク温泉事故20年②

【私の視点】 慰霊碑の前に立ったとき、手を合わせました。「二度と事故を起こしてはならない」 その思いは、管内で患者発生事例を経験した私にも通じるものです。 2022(令和4)年5月下旬、月刊『公衆衛生情報』6月号(一般財 […]

続きを読む
防災
環監・保健師のための防災【入門】命を守るために機転をきかす

【私の視点】宮城県石巻市の震災遺構・門脇小学校では、津波避難で裏の高台へ上がるとき、木製の教壇を裏返しにして、ハシゴ代わりに使ったと説明がありました。命を守るため、機転をきかせることは大切です。 2022(令和4)年6月 […]

続きを読む
防災
介護施設・事業所のための感染症・災害時のBCP【入門】命を守るために機転をきかす

【私の視点】宮城県石巻市の震災遺構・門脇小学校では、津波避難で裏の高台へ上がるとき、木製の教壇を裏返しにして、ハシゴ代わりに使ったと説明がありました。命を守るため、機転をきかせることは大切です。 2022(令和4)年6月 […]

続きを読む
レジオネラ症対策
環監のためのレジオネラ症対策【入門】日向サンパーク温泉事故20年①

【環監の視点】 報告書の汚染原因の推定に目をとおすと、当時の施設が、衛生管理の知識・技術が十分ではなかっただけではなく、公衆衛生の現場の公衆浴場で、利用者の命・健康を守るという根本の意識を感じられないように思えました。 […]

続きを読む
レジオネラ症対策
環監のためのレジオネラ症対策【入門】配管洗浄の手法

【環監の視点】◎pH値が、すすぎ終了の目安になります。 今回の測定値は、次のとおりです。・原水 pH8.5・過炭酸ナトリウムによる配管洗浄時 pH10.7・すすぎ1回目 pH9.7・すすぎ2回目 pH8.4:すすぎ終了と […]

続きを読む
防災
介護施設・事業所のための感染症・災害時のBCP【入門】新型コロナ対策の消毒の知識

【保健所・環境衛生監視員(環監)の視点】 新型コロナ対策の正確な消毒の知識を身につけましょう。 ・手指消毒及びモノの消毒 約80%濃度の消毒用エタノールあるいは60~95%濃度のエタノール・モノの消毒 0.05%の次亜塩 […]

続きを読む
防災
環監・保健師のための防災【入門】新型コロナ対策の消毒の知識

【環監の視点】 新型コロナ対策の正確な消毒の知識を身につけましょう。 ・手指消毒及びモノの消毒 約80%濃度の消毒用エタノールあるいは60~95%濃度のエタノール・モノの消毒 0.05%の次亜塩素酸ナトリウム(ノロウイル […]

続きを読む
連載
環監のためのコミュニケーション・スキル【入門】保健所と施設・営業者との信頼関係

【ポイント】 対物といわれる環境衛生監視員の衛生監視指導ですが、実は、営業者・従業員のかたと監視員との信頼関係をいかに構築できるかが重要なポイントになります。 2022(令和4)年5月発行の『生活と環境』5月号に、連載「 […]

続きを読む